大人の女性のための一花咲かせるマガジン バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2022/06/17(金) 12:30 | 【大人の女性のための一花咲かせるマガジンvol85】 |
○○ ○○さん
こんにちは。
【大人の女性のための一花咲かせるマガジン】発行人、
オフィス・キャリーノの朝生容子です。
北海道に梅雨はないといいますが、今年は雨が多い気が
します。こちらでは、これまでまり使う機会のなかった
おニューの傘の出番が続いています。お気に入りなので、
さすと気分が上がります!傘の威力って大きいですね。
(私が単純なだけ?)
▼当メールマガジンの受け取りを解除したい方は以下
からお手続きをお願いします。
(解除URL)
-------------------------------------------------------------
■コンテンツ(2022/6/17 vol.85)
【1】「ウェルビーイングな人生のために」vol.2
~思うような人生ではないけれど、それでも前に進むには~
【2】ご案内
・ウェルビーイング女子大 3年目となりました!
7月期開講説明会開催します(6/18)
【3】編集後記「札幌から一言」
札幌はいよいよ夏(なのか!?)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】「ウェルビーイングな人生のために」 vol.2
~思うような人生ではないけれど、それでも前に進むには~
もう6~7年ぐらい前になりますが、「生き方ドック」
というキャリアについて見直す会を開催していました。
私自身が、会社員時代にキャリアの壁にぶつかって右往
左往したことから、組織に努めるミドル女性を対象にし
て、自分のこれからを考えるもの。
ただ、なかなかメンバーを集めるのが難しく、途中で立
ち消えに。
しかし、SNSとはありがたいもの。当時、参加してくれ
たメンバーとは、いまだにお付き合いが続いています。
数か月前に、そのメンバーとオンラインで同窓会が開か
れました。
当時、それぞれがぶつかっていた壁は、いったんは乗り
越えてきました。が、今また新たな壁にぶつかっている
人もいます。「またなんですよ」と苦笑しながら、新た
な壁について報告する様子を見ると、どの人も、そもそ
も壁を乗り越える力はあるのだと感じました。
では「生き方ドック」のような会は不要なのでしょう
か?
そうではないと思います。
ネガティブなものも含めて、自分の思いを安心して吐き
出せる場所は重要です。人は、胸の中にたまったものを
吐き出して、初めて新しい考えを入れる余地ができま
す。
辛かったり、恥ずかしかったりした体験とそれにまつわ
る思いを受け止める場所。「生き方ドック」はクローズ
しましたが、私が「ウェルビーイング女子大」や「WI
NK」の活動を通じて提供したのは、そんな場所なのだ
と思ったのでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】ご案内
(1)6/18 ウェルビーイング女子大 3年目へ!
7月期説明会開催します
---------------------------------------------------------
自分のウェルビーイングからスタートし、
さらに広げていきたいと思う女性たちの集う場を作ろ
う…そんなふとした思い付きから始まったコミュニテ
ィ。
これまで続けてこれたのも、学生の皆さんはもとより、
多くの方に支えていただいたこと、感謝申し上げます。
今ほど「ウェルビーイング」という言葉が一般的ではな
かったことを思い出すと、昨今の普及ぶりは感慨深いも
のがあります。
さて、3年目となる7月期の開講説明会を以下の通り開催
します。
・6月18日(度)10:00~11:30
・オンライン(Zoom)
・詳細・出欠はこちらから
https://fb.me/e/2Arg5EjzB
ウェルビーイング女子大って何をしているところ?
どんな雰囲気?
主催しているオーガナイザーはどんな人?
そもそもウェルビーイングって何?
そんな疑問をお持ちの方!
ぜひおいでください。あなたの質問にお答えします!
お待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】編集後記「札幌から一言」
札幌はいよいよ夏(なのか!?)
--------------------------------------------------------
今年は、コロナがひと段落したこともあり、札幌では昨
年まで中止になっていたイベントが次々と開催されてい
ます。
6月14日~16日に開催された北海道神宮例祭(さっぽろ
祭り)では、中島公園という大きな公園での縁日に、予
想以上の人が集まり入場制限をするまでだったとか…。
どれだけ札幌の人が待ち望んでいたかがわかりますね。
ちなみに、札幌ではこのお祭りが、衣替えのタイミング
なのだとか。東京では、5月の三社祭を過ぎると、着物
は単衣にしてよいといわれるので、1か月ほど、夏の訪
れが遅いのですね。
とはいえ、今年の札幌は、地元の人も「寒い」というほ
ど、低い気温の日が続いています。一度衣替えしたもの
の、上着やコートを引っ張り出してくる始末。
オンラインで東京の人が「暑いね」などとあいさつする
のが、羨ましいような気もします。東京にいれば暑さに
文句をいうのでしょうが。勝手なものですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご登録を通じて得た情報を当事者の許可なくメルマガ
送信以外の目的では使用いたしません。
▼当メールマガジンの受け取りを解除したい方は以下
からお手続きをお願いします
(解除URL)
-----------------------------------------------------
◆発行
オフィス・キャリーノ代表 朝生容子
http://office-carlino.com/
代表ブログ
http://office-carlino.com/
-------------------------------------------------------
こんにちは。
【大人の女性のための一花咲かせるマガジン】発行人、
オフィス・キャリーノの朝生容子です。
北海道に梅雨はないといいますが、今年は雨が多い気が
します。こちらでは、これまでまり使う機会のなかった
おニューの傘の出番が続いています。お気に入りなので、
さすと気分が上がります!傘の威力って大きいですね。
(私が単純なだけ?)
▼当メールマガジンの受け取りを解除したい方は以下
からお手続きをお願いします。
(解除URL)
-------------------------------------------------------------
■コンテンツ(2022/6/17 vol.85)
【1】「ウェルビーイングな人生のために」vol.2
~思うような人生ではないけれど、それでも前に進むには~
【2】ご案内
・ウェルビーイング女子大 3年目となりました!
7月期開講説明会開催します(6/18)
【3】編集後記「札幌から一言」
札幌はいよいよ夏(なのか!?)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】「ウェルビーイングな人生のために」 vol.2
~思うような人生ではないけれど、それでも前に進むには~
もう6~7年ぐらい前になりますが、「生き方ドック」
というキャリアについて見直す会を開催していました。
私自身が、会社員時代にキャリアの壁にぶつかって右往
左往したことから、組織に努めるミドル女性を対象にし
て、自分のこれからを考えるもの。
ただ、なかなかメンバーを集めるのが難しく、途中で立
ち消えに。
しかし、SNSとはありがたいもの。当時、参加してくれ
たメンバーとは、いまだにお付き合いが続いています。
数か月前に、そのメンバーとオンラインで同窓会が開か
れました。
当時、それぞれがぶつかっていた壁は、いったんは乗り
越えてきました。が、今また新たな壁にぶつかっている
人もいます。「またなんですよ」と苦笑しながら、新た
な壁について報告する様子を見ると、どの人も、そもそ
も壁を乗り越える力はあるのだと感じました。
では「生き方ドック」のような会は不要なのでしょう
か?
そうではないと思います。
ネガティブなものも含めて、自分の思いを安心して吐き
出せる場所は重要です。人は、胸の中にたまったものを
吐き出して、初めて新しい考えを入れる余地ができま
す。
辛かったり、恥ずかしかったりした体験とそれにまつわ
る思いを受け止める場所。「生き方ドック」はクローズ
しましたが、私が「ウェルビーイング女子大」や「WI
NK」の活動を通じて提供したのは、そんな場所なのだ
と思ったのでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】ご案内
(1)6/18 ウェルビーイング女子大 3年目へ!
7月期説明会開催します
---------------------------------------------------------
自分のウェルビーイングからスタートし、
さらに広げていきたいと思う女性たちの集う場を作ろ
う…そんなふとした思い付きから始まったコミュニテ
ィ。
これまで続けてこれたのも、学生の皆さんはもとより、
多くの方に支えていただいたこと、感謝申し上げます。
今ほど「ウェルビーイング」という言葉が一般的ではな
かったことを思い出すと、昨今の普及ぶりは感慨深いも
のがあります。
さて、3年目となる7月期の開講説明会を以下の通り開催
します。
・6月18日(度)10:00~11:30
・オンライン(Zoom)
・詳細・出欠はこちらから
https://fb.me/e/2Arg5EjzB
ウェルビーイング女子大って何をしているところ?
どんな雰囲気?
主催しているオーガナイザーはどんな人?
そもそもウェルビーイングって何?
そんな疑問をお持ちの方!
ぜひおいでください。あなたの質問にお答えします!
お待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】編集後記「札幌から一言」
札幌はいよいよ夏(なのか!?)
--------------------------------------------------------
今年は、コロナがひと段落したこともあり、札幌では昨
年まで中止になっていたイベントが次々と開催されてい
ます。
6月14日~16日に開催された北海道神宮例祭(さっぽろ
祭り)では、中島公園という大きな公園での縁日に、予
想以上の人が集まり入場制限をするまでだったとか…。
どれだけ札幌の人が待ち望んでいたかがわかりますね。
ちなみに、札幌ではこのお祭りが、衣替えのタイミング
なのだとか。東京では、5月の三社祭を過ぎると、着物
は単衣にしてよいといわれるので、1か月ほど、夏の訪
れが遅いのですね。
とはいえ、今年の札幌は、地元の人も「寒い」というほ
ど、低い気温の日が続いています。一度衣替えしたもの
の、上着やコートを引っ張り出してくる始末。
オンラインで東京の人が「暑いね」などとあいさつする
のが、羨ましいような気もします。東京にいれば暑さに
文句をいうのでしょうが。勝手なものですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご登録を通じて得た情報を当事者の許可なくメルマガ
送信以外の目的では使用いたしません。
▼当メールマガジンの受け取りを解除したい方は以下
からお手続きをお願いします
(解除URL)
-----------------------------------------------------
◆発行
オフィス・キャリーノ代表 朝生容子
http://office-carlino.com/
代表ブログ
http://office-carlino.com/
-------------------------------------------------------