大人の女性のための一花咲かせるマガジン バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2020/05/06(水) 09:00 | 【大人の女性のための一花咲かせるマガジン】 |
○○ ○○さん、こんにちは。
【大人の女性のための一花咲かせるマガジン】発行人、
オフィス・キャリーノの朝生容子です。
4月から、札幌での生活を始めました。夫の転勤に伴うものです。
年明けからの繁忙と転居で、しばらくメルマガを発行できなかった
こと、申し訳ございませんでした。おかげさまで元気です。
▼当メールマガジンの受け取りを解除したい方は以下から
お手続きをお願いします。
(解除URL)
--------------------------------------------------------
■コンテンツ(2020/5/6 vol.75)
【1】「逆境」を迎えた時に唱えるマントラ
【2】ご案内
ウェルビーイング女子大学 開校のお知らせ
【2】編集後記「札幌から一言」
神楽坂から札幌に転居しました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】「逆境」を迎えた時に唱えるマントラ
--------------------------------------------------------------------
新型コロナウイルス対応で、緊急事態宣言の期間が延長されました。
5月6日までの我慢…と思っていた人にとっては、なかなか辛い状況
です。
行動の制限によるフラストレーション、あるいは、異常事態の中で
の忙しさによる疲弊…誰にとってもストレスフルな状況が続きます。
私にとっても、この状況はけっこう厳しいです。
登壇を予定していた研修も、そのほとんどが中止になったり、時期
の定まらない延期となっています。
私の場合は、東京から札幌への転居も重なったので、予想以上に
環境が大きく変わりました。
そんな時に出会ったのが「ちょうどよかった」という言葉です。
何か逆境に陥った時、あえて「ちょうどよかった」とつぶやくの
だそうです。
※続きはブログから
https://office-carlino.com/resiliency-stress-coping/%e3%80%8c%e3%81%a1%e3%82%87%e3%81%86%e3%81%a9%e3%82%88%e3%81%8b%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%80%8d%e3%81%a8%e3%81%a4%e3%81%b6%e3%82%84%e3%81%84%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%82%8b/#jump
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】ウェルビーイング女子大学 開校します!
5/9 オンライン開校説明会 実施します。
------------------------------------------------------------
このたび、「ウェルビーイング女子大学」をスタートします。
「ウェルビーイング」とは、「身体的のみならず、社会的、精神
的に良好な状態」とも定義されています。持続的に充足感や幸福
を感じている状態ともいわれます。
この「大学」では、自らウェルビーイングを実現したい意欲の
ある方(でもその具体的方法に迷っている方)に参加いただき
たいと考えています。
※「大学」と称しているのは、自ら学ぶことと参加者同士の将来
につながるつながりを培う場という意味からであり、学位を発行
するものではありません。
説明会をオンラインで5月9日に、以下の要領で開催します。
■日時:2020年5月9日(土)14時〜16時30分
■開催方法:オンライン(ZOOM・お申し込みされた方にURLを
お送りします)
■参加費:無料
「幸せな人生って何かを改めて考えたい」「人の幸せに貢献した
いけど、具体的にどうしたらよいか迷っている」といった方、ぜ
ひご参加ください。(残席わずかです)
お申し込みは以下のサイトから!
https://www.kokuchpro.com/event/23e0d4cb595f3f7fef621626edf72547/#_=_
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】編集後記「札幌から一言」
神楽坂から札幌に転居しました
--------------------------------------------------------------------
2020年に入ってから、一度もメルマガを発行することができま
せんでした。読者の皆さんにはお詫び申し上げます。
言い訳のようで恐縮ですが、年明けの繁忙期から東京から札幌に
急に引っ越しが決まり、コロナ騒動がそれに輪をかける形で嵐のよ
うな日々を過ごしておりました。
まさか札幌でゴールデンウィークを過ごすことになるとは…今年
初めには全く予想もしていませんでした。
これほど仕事がなくなるということも予想外!
(引っ越すことに決めた心情をブログに書いたのでご笑覧ください↓
https://office-carlino.com/private/dairy-others/%e6%9c%ad%e5%b9%8c%e3%81%ab%e8%bb%a2%e5%b1%85%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f)
新型コロナウイルス騒動で、私と同じように、全く予想しない日々を
送っている方も多いのではないでしょうか。またこの先もどんな日々
になるのか予想がつきません。
そんな時に、どんな心持で過ごしたらよいのか…私自身が迷う中で
出会ったのが、冒頭に記した「ちょうどよかった」という言葉です。
脳は、ネガティブバイアスがあると言われています。だから努めて
ポジティブなことを言わないと、なかなか前向きになれないのだとか。
もしかすると「ちょうどよかった」なんて言えない心境の方もいらっ
しゃるかもしれません。だとしたら、その状況にすいて「ちょうど
よかった。どっぷり落ち込むタイミングだった」と言ってみてくだ
さい。その言葉は、きっとご自身の状況を俯瞰するのに役立つはず
です。俯瞰することで、ネガティブの悪循環に陥ることは少なくと
もかなり防止できます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご登録を通じて得た情報を当事者の許可なくメルマガ送信
以外の目的では使用いたしません。
▼当メールマガジンの受け取りを解除したい方は以下から
お手続きをお願いします
(解除URL)
-----------------------------------------------------
◆発行
オフィス・キャリーノ代表 朝生容子
http://office-carlino.com/
代表ブログ「40代キャリア女性の自分らしい働き方」
http://office-carlino.com/
-------------------------------------------------------
【大人の女性のための一花咲かせるマガジン】発行人、
オフィス・キャリーノの朝生容子です。
4月から、札幌での生活を始めました。夫の転勤に伴うものです。
年明けからの繁忙と転居で、しばらくメルマガを発行できなかった
こと、申し訳ございませんでした。おかげさまで元気です。
▼当メールマガジンの受け取りを解除したい方は以下から
お手続きをお願いします。
(解除URL)
--------------------------------------------------------
■コンテンツ(2020/5/6 vol.75)
【1】「逆境」を迎えた時に唱えるマントラ
【2】ご案内
ウェルビーイング女子大学 開校のお知らせ
【2】編集後記「札幌から一言」
神楽坂から札幌に転居しました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】「逆境」を迎えた時に唱えるマントラ
--------------------------------------------------------------------
新型コロナウイルス対応で、緊急事態宣言の期間が延長されました。
5月6日までの我慢…と思っていた人にとっては、なかなか辛い状況
です。
行動の制限によるフラストレーション、あるいは、異常事態の中で
の忙しさによる疲弊…誰にとってもストレスフルな状況が続きます。
私にとっても、この状況はけっこう厳しいです。
登壇を予定していた研修も、そのほとんどが中止になったり、時期
の定まらない延期となっています。
私の場合は、東京から札幌への転居も重なったので、予想以上に
環境が大きく変わりました。
そんな時に出会ったのが「ちょうどよかった」という言葉です。
何か逆境に陥った時、あえて「ちょうどよかった」とつぶやくの
だそうです。
※続きはブログから
https://office-carlino.com/resiliency-stress-coping/%e3%80%8c%e3%81%a1%e3%82%87%e3%81%86%e3%81%a9%e3%82%88%e3%81%8b%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%80%8d%e3%81%a8%e3%81%a4%e3%81%b6%e3%82%84%e3%81%84%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%82%8b/#jump
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】ウェルビーイング女子大学 開校します!
5/9 オンライン開校説明会 実施します。
------------------------------------------------------------
このたび、「ウェルビーイング女子大学」をスタートします。
「ウェルビーイング」とは、「身体的のみならず、社会的、精神
的に良好な状態」とも定義されています。持続的に充足感や幸福
を感じている状態ともいわれます。
この「大学」では、自らウェルビーイングを実現したい意欲の
ある方(でもその具体的方法に迷っている方)に参加いただき
たいと考えています。
※「大学」と称しているのは、自ら学ぶことと参加者同士の将来
につながるつながりを培う場という意味からであり、学位を発行
するものではありません。
説明会をオンラインで5月9日に、以下の要領で開催します。
■日時:2020年5月9日(土)14時〜16時30分
■開催方法:オンライン(ZOOM・お申し込みされた方にURLを
お送りします)
■参加費:無料
「幸せな人生って何かを改めて考えたい」「人の幸せに貢献した
いけど、具体的にどうしたらよいか迷っている」といった方、ぜ
ひご参加ください。(残席わずかです)
お申し込みは以下のサイトから!
https://www.kokuchpro.com/event/23e0d4cb595f3f7fef621626edf72547/#_=_
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】編集後記「札幌から一言」
神楽坂から札幌に転居しました
--------------------------------------------------------------------
2020年に入ってから、一度もメルマガを発行することができま
せんでした。読者の皆さんにはお詫び申し上げます。
言い訳のようで恐縮ですが、年明けの繁忙期から東京から札幌に
急に引っ越しが決まり、コロナ騒動がそれに輪をかける形で嵐のよ
うな日々を過ごしておりました。
まさか札幌でゴールデンウィークを過ごすことになるとは…今年
初めには全く予想もしていませんでした。
これほど仕事がなくなるということも予想外!
(引っ越すことに決めた心情をブログに書いたのでご笑覧ください↓
https://office-carlino.com/private/dairy-others/%e6%9c%ad%e5%b9%8c%e3%81%ab%e8%bb%a2%e5%b1%85%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f)
新型コロナウイルス騒動で、私と同じように、全く予想しない日々を
送っている方も多いのではないでしょうか。またこの先もどんな日々
になるのか予想がつきません。
そんな時に、どんな心持で過ごしたらよいのか…私自身が迷う中で
出会ったのが、冒頭に記した「ちょうどよかった」という言葉です。
脳は、ネガティブバイアスがあると言われています。だから努めて
ポジティブなことを言わないと、なかなか前向きになれないのだとか。
もしかすると「ちょうどよかった」なんて言えない心境の方もいらっ
しゃるかもしれません。だとしたら、その状況にすいて「ちょうど
よかった。どっぷり落ち込むタイミングだった」と言ってみてくだ
さい。その言葉は、きっとご自身の状況を俯瞰するのに役立つはず
です。俯瞰することで、ネガティブの悪循環に陥ることは少なくと
もかなり防止できます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご登録を通じて得た情報を当事者の許可なくメルマガ送信
以外の目的では使用いたしません。
▼当メールマガジンの受け取りを解除したい方は以下から
お手続きをお願いします
(解除URL)
-----------------------------------------------------
◆発行
オフィス・キャリーノ代表 朝生容子
http://office-carlino.com/
代表ブログ「40代キャリア女性の自分らしい働き方」
http://office-carlino.com/
-------------------------------------------------------